アオシギ

アオシギ
分類 チドリ目・シギ科
漢字表記 青鴫
学名 / 英名 Gallinago solitaria / Solitary Snipe
体長 30cm
時期・季節 冬鳥。
グェッ。ジャージャー。(鳴いて飛び立つ)
生体 頭部や体の上面の縦線は白色、背は赤褐色に黒斑模様で、2本の白線がある。
背後からはV字形に見える。
山地の渓流や湿地などにすみ、水際で水生昆虫などをを主に食べる。
ジグザグに低く飛行し、舞い降りたあとは物陰に隠れる。
雌雄同色。

投稿映像/音声(再生にはQuickTimeが必要です)

 
 
イメージ画像

風景写真館では北海道の野鳥の写真や動画・音声を募集中です。
あなたの撮影した写真や動画・音声を載せてみませんか?
こちらの投稿フォームからご応募ください。弊社審査の上、折り返しご連絡いたします。
野鳥図鑑に投稿する